■インターネット前編
インターネットをやったことのない方におすすめです。基礎知識を学習出来ますし、地図、電車の乗り換え、郵便番号、天気予報、ニュースなどを調べることが出来ます。
■インターネット後編
基礎1を終えられた方で、もう少しインターネットを触ってみたい!という方におすすめです。基礎1の内容に加えて、インターネットでお買い物等を学習出来ます。
■ブログに挑戦!
話題のブログの作成について学習できるテキストです。ブログとは簡易日記のことです。インターネットで公開して、たくさんの人に見てもらい意見交換などが出来ます。
■パワーポイント編
初めて触られる方にもご満足頂けるテキストになっております。オートシェイプやグラフ、表にアニメーションなどパワーポイントの機能をフルに使って頂けます。
さらに、写真を使ってアルバムを作り、紙芝居風に流れを作ることをできます。
■デジカメ画像入門
デジカメで撮った写真がそのまま撮りっぱなしでカメラに入ったままになっていませんか?パソコンやメモリに取り込むと、アルバムを作ったりDVDに保存して人にプレゼントすることもできます。
このテキストではパソコンに画像を取り込む他に、印刷する、スライドショーを観る、DVDに保存する方法を学べます。
■J Trim (ジェイトリム)
写真などの画像データを加工・編集するための無償のソフト「Jtrim」の使い方のテキストです。画像をモノクロにしたり、一部にモザイク処理をしたり、絵画のような加工をしたり出来ます。
■GIMP2(ギンプ)
無料で使える写真加工ソフトです。GIMP2を使えば写真を合成したり色を変えたり加工や修正は思いのまま。このテキストを使って写真をもっと楽しみましょう。
ちょっとやりたい、ちょっと知りたいというのにお応えいたします。下記はワードを使って作成するものばかりです。少し難易度が高いのもありますが、おもしろいですよ。ただワードⅠ・Ⅱは終えられていた方がよいかもしれません。お気軽にご相談ください!
■ワードでお絵かき
ワードで図形を組み合わせることでいろんな絵を描くことができます。このテキストではワードってこんな機能があってこんな風に絵が描けるのかと驚くことが多いですよ。童心に帰ってお絵かきを楽しんでみましょう!
■ワードでアルバム
この講座では撮りためた写真をワードに取り込んで、写真の形状をかえたりタイトルをつけたりしてよりステップアップしたアルバムを作れるようになります。
思い出いっぱいの写真をご自分のアイデアで素敵なアルバムにしましょう。
■名刺作成
■便箋作成
■カレンダー作成
■チラシ作成
■バースデーカード作成
■ハガキサイズの招待状
■幹事さんになったら(往復ハガキ)
■P検 (ICTプロフィシエンシー検定)
P検は、PC操作だけでなく知識分野も幅広く取り入れた「総合力」を問う試験です。ホエールでは、2級~4級まで当教室で学習して頂けます。
P検について詳しくはhttp://www.pken.comをご覧下さい。
■Microsoft Office Specialist (マイクロソフト認定資格)
通称MOS検定です。当教室ではワード、エクセルのそれぞれ 2007ver 2010ver 2013ver. 2016ver.を学習して頂けます。MOS検定について詳しくはhttp://mc.odyssey-com.co.jp/をご覧下さい。